T.S
最新記事 by T.S (全て見る)
- 【音痴でもOK】ボイトレ MyU=音痴を馬鹿にされる事はない!【受講生の歌唱レベル】 - 2022年5月23日
- 【体験談】ボイトレ MyU(ミュウ)=無料体験レッスン参加後は絶対入会しないといけない? - 2022年5月22日
- 【体験談まとめ!】ボイトレMyU(ミュウ)の口コミ評判=悪評が多い?まとめてみた結果→ - 2022年5月20日
これから歌手を目指している方の中には、歌手オーディションへの挑戦を考えている方もいるかと思います。やはり、地道にコツコツと活動をするよりも、一度のオーディション合格の方が、はるかに歌手としての知名度を増やす事が出来ますし、活動の幅も広がります。
そのため、歌手として大きくなりたいのであれば、歌手オーディションへの挑戦はするべきだと言えます。
しかしながら、初めてオーディションを受ける方の場合、「大手事務所以外の歌手オーディションって行ける価値があるの?」、「聞いた事のないところのオーディションは受けない方が良い?」といったように、名前のある大手事務所以外の歌手オーディション=受ける価値があるのかという点が気になる方もいるのではないでしょうか。
聞いた事のないところのオーディション=怪しいうえに、本当に歌手活動のプラスになるのか…と感じるかと思いますし、avexやSONY MUSICなどの大手事務所への憧れもあるかと思います。
ですので、大手事務所以外は候補に入れなくてもいいかな…と感じる気持ちも分かります。
ただ、これから歌手を目指すうえに、初めてオーディションを受けるという方の場合、確実に大手事務所以外の歌手オーディションにアプローチをかけるべきです。
その理由と、大手事務所以外の歌手オーディションのメリット・デメリットを今記事では書いていきます。
・初めてオーディションを受ける方
・どの歌手オーディションを受ければ良いのかが分からない方
上記のような方は、是非とも参考にしてみてください。
スポンサードサーチ
目次
■歌手志望=大手事務所を避けるべき理由
合格出来ない
確かに、歌手オーディションに合格をするのであれば、avexやSONY MUSICといった大手事務所の方が箔が付くのは事実です。
とはいえ、これから歌手を目指す方が、そういった大手事務所のオーディションを受けたとしても確実に受かりません。
というのも、
◆他の応募者が猛者揃い
※〇〇コンテスト優勝、芸能活動歴ありなど
◆予め合格者を決めているところもある
※「オーディション通過者」という肩書きをつけたい、オーディションを宣伝目的として考えている事務所もある
上記のような理由から、全くの素人から大手事務所の歌手オーディションに受かるのは至難の技と言えます。
ですので、よほどの歌声か容姿がない限りは、応募しては落ち応募しては落ちを繰り返す事になってしまいます。
予め合格者を決めていると聞くと、本当?と感じるかも知れませんが、既に接点のある方を合格させる事例は、過去に山ほどあります。
別記事にも書きましたが、EXILEグループのオーディションはその最たる例と言えます。
合格後のバックアップが悪い
また、仮に大手事務所の歌手オーディションに合格出来たとしても、事務所の意向(※どの子を売り出そうか)によっては、所属後のバックアップに差が生まれます。
当然、事務所が一推しだと感じている子には、積極的に楽曲制作やボイトレ、フェスへの出演の話などが持ちかけられるのに対して、事務所から期待されていない子は、仕事の話はなし&ひたすらボイトレという修行の日々が待っています。
そのうえ、大手であればあるほど、所属しているアーティストも多く、そもそものサポートが分散傾向にあります。
そのため、駆け出しでもっともサポートして欲しい時に、結局何もサポートして貰えない…という事も無きにしも非ずなのです。
スポンサードサーチ
■大手事務所以外のオーディションのメリット・デメリット
デメリット
◆レッスン費用を目的とした”怪しい”所もある
◆宣伝力が大手事務所ほどない
大手事務所以外の歌手オーディションの場合、”怪しい”事務所が存在するのが、デメリットと言えます。
そういったところに所属してしまうと、ひたすらにボイトレだけさせられて、仕事はゼロ→ただただレッスン費用だけを払わされるという事態となってしまいます。
また、大手以外の事務所のほとんどが、”事務所とともに成長していく”といったイメージとなるので、大手事務所ほど音楽業界関係者との繋がりもなければ、実績も乏しいです。
その結果、宣伝力も必然的に弱くなります。
メリット
◆サポートが手厚い
◆自分のやりたい音楽で勝負しやすい
◆大手事務所への移籍も可能
上述した通り、事務所自体がまだ発展途上という事もあり、所属アーティストもそこまでの大所帯ではありません。
とはいえ、”目の届く範囲内”の所属アーティスト数で運営をしている分、サポートが手厚いです。
「〇〇のような曲を歌いたい」と言えば、似た曲調の楽曲を制作したり外注してくれますし、よりライブをしたいと言えば、オーガナイザーへ出演交渉に奔走してくれます。
また、逐一相談にも乗ってくれるため、右も左も分からない状態と言える歌手活動始めたての時期には、最高の環境と言えます。
■まとめ:受けてみる価値のある歌手オーディション
大手事務所以外の歌手オーディションを受けるべき理由、メリットとデメリットを書いていきました。
上述した通り、大手事務所に絞ってオーディションに応募したとしても、勝ち目は薄いです。
記念に応募するのはアリですが、大手事務所に焦点を当てすぎてしまうと、一生歌手になれずに、オーディションで否定され続けるだけとなります。
そのため、初めて歌手オーディションに臨むのであれば、他の応募者もあなたと同じようにこれから歌手を目指す方であり、合格後の活動環境も申し分のない、大手事務所以外の歌手オーディションを受けるべきなのです。
中でも、『Music Planet(ミュージックプラネット)の新人ボーカル発掘オーディション』は、歌手志望の方を対象としたオーディションの中でも、合格後に得られるメリットが群を抜いているうえに、レッスン費用をただただ払わられる怪しい事務所でもありません。
◆プロの作曲家がデビュー曲を担当
◆サマソニアーティストを輩出
◆東京事変の亀田誠治さん主催のフェスの運営に携わっている
上記のように、歌手志望の方を対象としたオーディションの中でも、歌手活動を飛躍させる可能性を秘めているのです。
名前の知られている作曲家とのコラボ作品を引っ下げてデビュー出来る事に加えて、様々なフェス・ライブ主催者とも接点があるので、宣伝力にも事欠きません。
何より、合格後=あくまで楽曲配信がゴールであり、事務所所属ではないため、レッスン費用だけを取られて、費用に見合った対価がないという事もありません。
そのうえ、プロの作曲家が制作した楽曲を手に出来るため、その後に大手事務所の歌手オーディションを受けたとしても、何も持っていない今よりも確実に審査員の心象はよくなります。
楽曲が実績として評価されますし、変に事務所に所属をしていない分、大手事務所としても引き入れやすく、合格のチャンスが高まるのです。
そのため、大手事務所に入るための足がけとしても、受ける価値があると言えます。
下記公式サイトにて、オーディションの詳細、楽曲を制作してくれる作曲家のプロフィールを確認出来ます。実際に見てみたうえで、応募するかを決めるのが良いかと思います。
★Music Planet(ミュージックプラネット)新人ボーカル発掘オーディションについて↓